A**R
キーボードを常時装着しないならもっと安いもので十分かと
iPad mini Retina対応とのことなのでiPad mini 3でも使えるかと思って購入したが、どうもボディの装着箇所がキツいように思う。カチッとはめるのではなくプラパーツの部分にスライドさせる形で装着して保持させるのでキツいほうが良いのだろうが、初代iPadでもしっかり加えているので、明らかにキツい感じがする。キーボードを常に持ち歩くとか、装着したら外さないよという人はそれでいいのかもしれないが、頻繁に他のカバーと交換するような使い方ではこれは保持部分の損傷が不安で仕方がない。肝心のキーボードのほうの打ち心地もこの値段からすると微妙。Apple ワイヤレスキーボードのようなアイソレーションのパチパチ心地よい感触ではなく、むしろソフトな感じで、打鍵感は乏しい。これに関しては好き嫌いあると思うが、静かなのは良いがいまいちピンとこなかった。また配列についてもESCの位置にホームキーがあるせいで、数字キーやDeleteキーの位置が若干微妙なので、購入前に確認されるのが良いと思う。
た**の
キーボードは良いのですが…。
外出先でちょっと何かタイプする必要ができた時に、すぐにタイプできる状態にできるのは非常に便利だと思います。キーボードもiPad miniのサイズを考えればかなりキーを大きく、打ちやすく作ってあると思います。ただ困ったのが、スタンドさせて画面をタップするとiPad mini本体が非常に揺れます。キーボードだけで操作するアプリはとても快適に使えるのですが、キーボードと画面タップを併用する必要のあるアプリではこれがかなり気になり、またキーボードとしては十分に軽いと思いますが、さすがにiPad本体よりも重たいので、キーボードを使わない時には外してしまったほうがずっと快適に使えます。私にはキーボード付きカバーという製品自体が合ってなかったのかもしれませんが、一応購入した感想でした。
I**E
角度の調整が出来ると満点に
気になった「改良の余地」を2つ・ディスプレイの角度が2段階に設定出来ると嬉しい。(デスクの上に置いてキーボードを使う分には申し分ありませんが、膝の上でキーを打つ時はディスプレイがもっと寝て欲しいと感じた為)・キーボードのディスプレイと接触する平たい部分にウレタンや不織布など、少し柔らかい部材を張って欲しかった。(風の強い野外で使った後に、ディスプレイに付着した砂埃が原因でディスプレイに擦り傷が付く事がある為)
や**ち
使い心地最高
以前に日本製のM+を使ってましたけど、ロックがかかるたびにbluetoothを再接続しないといけなくて、とても使い辛かったです。電車の中でカバンの中からiPadをかっこよく出して使うことを想像してましたが、満員電車ではiPadは無理ですね。あと、立った姿勢でずっと片手で持つには、キーボードの重さがちょっときついです。でも、机のあるところでキーボードありで使う分には申し分ないですね。英字と日本語の切り替えには特殊キーを使うんですが、その説明がマニュアルに見当たりませんでした。M+と同じキーだったので私は問題ありませんでしたが。特殊キーの使い方の説明が不十分なようです。
ミ**ル
快適
やっぱりいろいろ文章や作業が長引くときはキーボードがあると便利。でも軽いはずのiPad miniがキーボード付きで運ぶと少し重くなる。それは仕方ないか。仕事で使うのでキーボードはありがたいです。サイズはmini用に小さい訳ですが、私は今のところタイピングに苦労はしていません。ギリギリ小さいサイズという感じで、十分機能しています。
Trustpilot
2 months ago
1 day ago